サイト内検索
カテゴリー(アイコンから選択)

プロフィール
台詞(せりふ)ユウ
管理人
個人的な自由研究の場として、宝塚歌劇への愛とリスペクトを込めてサイトを運営します。

タカラジェンヌ 出身地データ統計

目次

出身地データ統計

概要

宝塚歌劇団の現役タカラジェンヌ(生徒、スター)の皆さんの出身地データ統計です。

全国ツアーご当地出身者を調べるときにも使えます。

各データ行をタップ生徒名を表示
生徒名をタップで詳細表示

出身地公式プロフィールリンク)

※生徒名は学年順で掲載

棒グラフデータ

※地方・都道府県の対応表はこちら
(タップで開きます)
地方都道府県
北海道北海道
東北青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外アメリカ合衆国

あとがき(データから分かること)

棒グラフの形式でまとめられたタカラジェンヌの出身地データって今まで見たことがなかったのですが、

いざまとめてみるとなかなか面白い結果が得られました。

以下、全生徒×都道府県別データの所感です。(2025年10月13日時点)

やはり大都市圏は強い

やはり大都市圏1位東京都2位大阪府)は圧倒的に出身者が多いですね…!!

特に東京都の出身者数は群を抜いて多いです。

本拠地(兵庫県)に近い都道府県の出身者が多い

人口の規模を考えると次に神奈川県、愛知県あたりがきても良さそうですが、

大阪に次いで兵庫県3位なのが本拠地のパワーを垣間見た気がします。
(しかも2位の大阪にせまる人数)

4位の神奈川県は、実は日本の人口ランキングで2位の県なので出身者数も上位であること自体には納得感があります。

しかし、ここで一つ疑問が。

日本の人口ランキングは2位の神奈川県に次いで3位が大阪府ですが、

タカラジェンヌの出身地データでは2位が大阪府4位が神奈川県と、大阪府が神奈川県に逆転していますね。

これは大阪府が本拠地の兵庫県に近くて宝塚歌劇に触れる機会が比較的多いからなのでしょうか…?

よくよく考えてみると神奈川県のお隣・東京都にも劇場があって一年中公演が行われていますが、

そういえば管理人周囲(東京出身者を含む)の感覚だと「宝塚ってたしか兵庫県で上演されてるんですよね。……え、東京でも見られるんですか?

というイメージで、東京でも宝塚が見られることってあまり知られていない気がします。

そして神奈川県と大阪府の逆転現象繋がりで、個人的に面白いと思ったのが岡山県広島県

そもそもの出身者数の規模が小さいので今後変動する可能性はありますが、

人口が多い広島県よりも岡山県の出身者数が多いですよね。

これもやはり岡山県が本拠地の兵庫県に隣接していて宝塚歌劇に触れる機会が比較的多いからなのだろうか…と思ったり。

結論、本拠地の影響力はそこそこ大きい!ということでしょうか?

なんと海外出身者もいる

初めて知ったときは、一体どういった経緯で日本の宝塚歌劇団を志してくださったのですか?と驚きました。ガッツが凄いです!

宝塚音楽学校に入学するには面接や実技試験などの対策が必要なわけで、

海外在住だと日本と違ってそもそも周囲に受験対策スクールがなかったり情報共有できるコミュニティがなかったりと、容易にハンデが想像できるのにも関わらず…

それらの壁を乗り越えて合格される情熱と素養には素直に脱帽します。

そして、これに関しては地方出身者も同様かもしれません。

大都市圏や本拠地周辺に比べてそもそも宝塚歌劇に触れる機会が少ないですし、

周囲に宝塚歌劇団を志す人もあまりいなかったり受験対策スクールも多くはないと思いますが…

それらを乗り越えて合格されることにガッツを感じます。

全てのタカラジェンヌに称賛を贈りたいです。

以上、タカラジェンヌの出身地データ統計でした!


出典:

この記事をシェアする

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ちょうど出身地が気になっていたので助かりました!
    まとめてくださりありがとうございます。
    111期までの累計も気になるところです…
    劇場の近さだけでなく、文化芸能に接する機会と世帯年収の相関もありそうだなと思いました。

    • なんと…!こんな辺鄙なブログにコメントいただきありがとうございます!
      お役に立てて嬉しい限りです

      確かにその相関もありそうですよね。教育投資ならぬヅカ投資的な…?

      OGを含むデータ(で合っていますか)もまとめたいところですが、いかんせん量が多く…!笑
      時間はかかるかも知れませんが、もしよろしければ気長にお待ちいただけますと幸いです!

コメントする

       

       

目次